本文へスキップ

新しい視点で内燃機関関連業界に貢献する日本内燃機関連合会

トップページ標準化関係>ISO/T70について

ISO/TC70についてabout ISO/TC70


 

ISO/TC70(往復動内燃機関)の構成と国内審議委員会(2024年3月現在)


 TC/SC/WG  名  称  幹事国 国内審議委員会
 TC70 往復動内燃機関  中国  TC70委員会
委員長 畔津 昭彦(東海大学客員教授/日内連参与)
主査 芦刈 真也(日本内燃機関連合会/小松製作所)
 (TC70/WG1)  機関出力の規格の調整    TC70委員会及び同小委員会で対応
WG1担当 事務局で調整
 TC70/WG2  用語及び定義  日本  TC70委員会及び同小委員会で対応
WG2担当 事務局で調整
 (TC70/WG3)  図示記号    TC70委員会及び同小委員会で対応
WG3担当 島田 一孝(三井E&S)
 (TC70/WG4)  性能及び試験    TC70委員会及び同小委員会で対応
WG4担当 島田 一孝(三井E&S)
 TC70/WG5  ねじり振動  TC70委員会及び同小委員会で対応
WG5担当 事務局で調整
 (TC70/WG6)  固体音    TC70委員会及び同小委員会で対応
WG6担当 (川崎重工)
 (TC70/WG7)  始動装置    TC70委員会及び同小委員会で対応
WG7担当 角田 裕(いすゞ自動車)
 (TC70/WG8)  火災防止    TC70委員会及び同小委員会で対応
WG2担当 永澤 秀明(IHI原動機)
 (TC70/WG9)  無停電電源装置    TC70委員会及び同小委員会で対応
WG9担当 小林 喜美頼(ヤンマーパワーテクノロジー)
 TC70/WG104)  往復動内燃機関駆動発電装置-電気的性状  フランス  TC70委員会及び同小委員会で対応
WG10担当 鈴鹿 廣志(IHI原動機)
 (TC70/WG11)  機関質量    TC70委員会及び同小委員会で対応
WG11担当 島田 一孝(三井E&S)
 (TC70/WG12)  ISO 3046-3の改正    TC70委員会及び同小委員会で対応
WG12担当 島田 一孝(三井E&S)
 TC70/WG132)  騒音測定  中国  TC70委員会及び同小委員会で対応
WG13担当 事務局で調整
 TC70/WG143),4)  往復動内燃機関駆動発電装置-機械的性状  フランス  TC70委員会及び同小委員会で対応
WG14担当 杉本 竜太(ダイハツディーゼル)
 TC70/JWG163)  ISO 8528-7 & -9の改正    TC70委員会及び同小委員会で対応
事務局で調整
 TC70/SC7  潤滑油ろ過器試験  イギリス  TC70/SC7分科会
主査 竹内 智彦(トヨタ紡織)
 TC70/SC8  排気排出物測定  ドイツ  TC70/SC8分科会
主査 茶屋 達也(コマツ)
 TC70/SC8/WG62)  ISO 8178-1改正作業  ドイツ  TC70/SC8分科会で対応
WG6担当 茶屋達也(コマツ)、西川雅浩(堀場製作所)
 -  TC22ピストンピンの規格化1)    TC22の国内審議団体である自動車技術会に協力し、TC70国内審議委員会で対応
ピストンピンWG担当 永澤 秀明(IHI原動機)
備考: 1.幹事国欄の記載がない作業グループは、現在活動休止中。ただし、国内規格への対応等を考慮して国内の担当は、置いている。

(注) 1)ISO/TC22での規格化であるが、ISO/TC70の該当領域も含むので、担当委員を置いている。
    2)2009年9月の上海国際会議で新設された。
    3)ISO/TC108(機械振動)とのジョイントWG、2012年9月のパリ会議で新設された。
    4)低出力発電装置の部分については、日本陸用内燃機関協会の携帯発電機部会に審議を委託する。
 



バナースペース

日本内燃機関連合会

〒104-0045
東京都中央区築地2丁目14-3
NIT築地ビル2階 203号室

TEL 03-6457-9789
FAX 03-6457-9787